日本食とタイ料理の融合の最高傑作として名高いのが、ヤムサーモンです。
タイでは鮭が大人気です。当店でもタイ人のお客様たちは、サーモンの刺身や寿司などを好んで注文されるのですが、鮭を使った人気メニューの一つがヤムサーモンです。
ヤムサーモンとは、鮭の刺身にナンプラーやライム、パクチーやミントなどのハーブと、唐辛子、砂糖などを和えた、鮭のスパイシーサラダです。
クルーズレストランでは、ノルウェーから輸入した脂が載った新鮮な鮭を使っています。
日本人の感覚では、「刺身にライムやパクチーって合うの?」と驚かれると思いますが、ほど良い酸味と甘さ、塩気が混ざりあった多層的な味になって、おいしいです。
日本でも遠洋漁業の漁師さんは、船の上で毎日同じ魚の刺身を食べ続けるため、醤油では飽きてくるので、レモン汁やマヨネーズをかけて食べるそうです。サーモンの刺身にも、酸味のある味付けというのは相性が良いのです。
タイの人たちがタイ風にアレンジした日本の刺身の食べ方、ヤムサーモン、お試し下さい!