タニヤ タイ料理,バンコク タイ料理,タイ タイ料理,タニヤ タイ料理 おすすめ,バンコク タイ料理 おすすめ,タイ タイ料理 おすすめ,タニヤ タイ料理 日本人向け,バンコク タイ料理 日本人向け,タイ タイ料理 日本人向け

【女性必見!】タイの人気料理、パットホイライ(アサリのバジル炒め)が、美容と健康に良いって本当!?タイっ子たちの美の秘訣とは!?】

タイ料理

【女性必見!タイの人気料理、パットホイライ(アサリのバジル炒め)が、

    美容と健康に良いって本当!?タイっ子たちの美の秘訣とは!?】

タニヤ タイ料理,バンコク タイ料理,タイ タイ料理,タニヤ タイ料理 おすすめ,バンコク タイ料理 おすすめ,タイ タイ料理 おすすめ,タニヤ タイ料理 日本人向け,バンコク タイ料理 日本人向け,タイ タイ料理 日本人向け

 

 

こんにちは

 

皆さんは、タイ料理は好きですか? 日本のテレビでも、タイについてはたくさん取り上げられていますね。夏になると、東京、代々木公園では『タイフィスティバル』が毎年開催しています。毎回、激込みです!日本人のタイ好き度が分かりますね♪

今日は、タイ料理の美容と健康についての効果・効能の第8回目です。 ご紹介する料理は、こちら!

 

『パットホイライ(アサリのバジル炒め)』です。

ここらへんからは、あまりなじみのないタイ料理になってきますかね???

では、まず材料を確認しましょう!

・アサリ

・タイ醤油

・ナンプラー

・にんにく

・バジル

・砂糖

こんなところでしょうか。

 

 

【パットホイライ(アサリのバジル炒め)の美容と健康の効果・効能④選】

①アサリ

→アサリは昔から美容と健康に良いとされてます。アサリには『デトックス効果』があります。アサリの旬は春先で、冬に体内に溜まった老廃物や毒素を追い出してくれます。また利尿効果もあり、こちらも余分な水分を追い出してくれるとのことです。すごい食材ですね♪

②バジル

→日本人のバジルのなじみは、タイ料理よりイタリアンですね♪ イタリアンで使われる時は、、、ピザのマルゲリータなど、出来上がった料理にの最後にのせます。火が入ると、すぐに黒く変色してしまうからです。タイのバジルは日本にあるような艶っぽさが少ないバジルなんです。量も1パックが多いんです。初めてバンコクでバジルを買う時は、『これ、バジル?』と疑問に思いました笑 このバジルはハーブなので、気持ちをリラックスさせてくれる効果があります。また生活習慣病予防や老化防止にも効果テキメン♪

 

③ナンプラー

・血流を改善し、ストレスや疲労回復、不眠症など精神的な部分の解消に役立ちます。精神面が疲れると顔にもでてしまいますので、しっかり摂取したいですね!

 

以上です。

タイ料理にも、慣れてきたら、ぜひ新しいタイ料理にもチャレンジしてみては、いかがでしょうか? 新たな発見があるかも

知れません。当店は、メニューにもないタイ料理でもご要望が’あれば対応します♪遠慮なくお申し付けください!

→参考記事 タニヤ通りでオススメの日本人向けのタイ料理店は、クルーズレストラン(THAI)